人を残した人
2020.03.31
 志村けんさんが亡くなった。新型コロナウィルスの感染から1週間とのこと。同年代ということもあり、彼の人間性に魅かれながら楽しくTVを見させていただいていた。残念至極としか言葉がなく、改めて感染症の恐ろしさも痛感した。
 人は死後、何を残したのかで価値を測ることができるという北欧の言い伝えがある。
  3番は、財を残した人
  2番は、名を残した人
  1番は、人を残した人
 志村さんへの弔意などから、彼は多くの人に影響を与えた「人を残した人」のように思える。
 入院してからの報道も気になっていたが、もう一度元気な姿を見せてくれるものと普通に考えていた。彼が出演した唯一の映画が「鉄道員(ぽっぽや)」とのこと、ご冥福を祈りながら見直してみたい。
エアコン・フィルターの交換
2020.03.25
 車を車検に出した際、エアコン・フィルターの交換を勧められた。担当者が持ってきたフィルターには枯葉なども詰まっており、即座に交換するよう伝えた。
 会計を済ませ、明細を見てフィルター交換の費用の高さにびっくりした。パーツ代金と同額程度の交換手数料が記載されており、エアコン・フィルターの交換で数千円もの出費となってしまった。
 妻の車の点検の際にもフィルターの交換を勧められたが、自分で交換するからと断った。エアコン・フィルターの交換は簡単で自分でもできるのだが、カー用品店には置いていないことが普通のようだ。インターネットで適合するフィルターを探し、送料を無料にするために2つ注文した。2つで車検時の交換費用の半額程度で入手できるのだから、ディーラーにお任せは再考すべきだろう。
 早速届いたフィルターの交換を済ませたが、作業時間はは10分足らずであった。これからは、年に1回程度はフィルターを交換しておこうと思う。
2020.03.25 15:46 | 固定リンク | | コメント (0)
「としまえん」が閉園する
2020.03.19
 ニュースで「としまえん遊園地」が閉園することを知った。以前は自宅の最寄り駅で、町会を通じて無料の入園券が配布され、夏恒例の花火なども楽しませてもらった。子どもが小さい時には、流れるプールやメリーゴーランドなどで時間を過ごしたことを記憶している。
 開園は大正末期ということなので、すでに100年の歴史を刻んでいる。一時は成人式や賀詞交歓会など、練馬区の公式行事にも使われていた。跡地には、「ハリー・ポッター」のテーマパークが開園するらしい。残りの土地は東京都が買い取り、災害時の避難場所にもなる大規模公園をつくる予定とのこと。
 慣れ親しんだ近くの施設がなくなることで一抹の寂しさもあるが、時の流れには逆らえないのだろう。暖かくなったらカメラを持って、花見にでも出かけてみようと思う。
手抜き味噌汁
2020.03.16
 朝食は味噌汁、納豆のキムチ和えともずく酢1パックがメインで、前後に生ジュースとコーヒーというパターンが定着している。自分で用意しているが、味噌汁はインスタントが主流になった。
 「〇〇の味」という商品名で、味噌と具が24セット入っている減塩タイプを使っている。これに「具だくさん海鮮みそ汁の具」を一つまみ、さらに油揚げに味がついた常温保管ができる「きざみ揚げ」を加える。お湯を注いだ後、ネギの薬味を多めに添えて完成。なかなかの出来栄えになる。
 今の時代、本当に便利になったなと実感できる。スーパーやコンビニで出来合いのものが何でも揃ってしまう。特に河口湖に一人で滞在するときには、その恩恵に授かることも多い。
妻の手術
2020.03.11
 先日、妻が白内障の手術をした。手術の2週間前と当日、付き添い人として病院でお話を伺った。お世話になった眼科では、事前に15分ほどのDVDを見て手術の方法や術後のことを学習した。当日は、約30分の手術の後、当面の注意事項を5分ほど伺ったに過ぎない。病院にいたのは90分弱という短時間だった。
 かつて、父の癌の手術に際しては、手術に伴うリスクばかりを強調され気が重くなったことを思い出した。余命6か月と言われた父は、その後10年ほど晩年を生き抜いた。
 両眼を同時に手術した妻は、今までかけていた眼鏡をすることなく過ごすようになった。車の運転時などは眼鏡が必要だが、日常生活は随分と快適になったようだ。
2020.03.11 08:36 | 固定リンク | 日常のできごと

- CafeLog -