ライブカメラ
2021.02.25
 旅行など、出かけるときには目的地や道路の混雑状況などの情報を入手するようにしているが、その方法はさまざまだ。インターネットやカーナビで受信する道路情報は少々遅く、渋滞なのに混んでいなかったり、何もないはずなのに渋滞だったこともある。ETCの2.0仕様では、走行中に10~20Km先の気象状況の画像やICまでの所要時間などがリアルに入ってくるので、この情報は優先している。
 私は降雪後の道路状況をライブカメラで確認することが多い。河口湖に行く際はインターネットで富士五湖TVのライブカメラを選択して、河口湖大石と河口湖高台から、道路の雪の有無と地域全体の降雪量などを把握している。道路に雪が多い時には出かけることを控えている。
 多くの観光地などにはライブカメラが設置されているので、インターネットで容易に見ることができる。出かける際の情報入手の手段として活用するのもありだと思う。
車のナンバー
2021.02.21
 車のナンバーが不足しはじめ、アルファベットを使うようになると報道されていた。以前からオートバイにはアルファベットのついているナンバーがあったが、最近では普通車でもアルファベットがついているナンバーを見かけるようになった。
 家の近くの交差点で、練馬33Cとある車を見かけた。注意していないと見落としてしまうが、確実に増えてきているようだ。AやBは米軍関係で使っているようなので、その次のCになったのかと思うが、ひらがなも「お・し・へ・ん」は使っていないから、全てのアルファベットが使えるわけではないだろう。
 私は、ナンバーの番号が選べるようになってからは「・716」で数台を乗り継いできた。単純に誕生日なので、妻の乗る車も「・616」としている。ナンバーの数字を忘れないのがメリットだが、ひらがなは時々忘れてしまう。
 ちなみに人気の富士山ナンバーでは、富士山の標高をあらわす3776がステータスのようだ。
2021.02.21 19:29 | 固定リンク | | コメント (0)
震度6強でも余震
2021.02.16
 先日、就寝中に大きな地震で目が覚めた。築年数が積み重なっている我が家は、いつ家が壊れるかと思えるような感じだった。横揺れの時間が長く、恐怖心も煽られた。
 東日本大震災の余震ということで、被災地ではさぞかし複雑な思いが交錯しただろうと推察される。被災状況の報道に胸が熱くなるが、この地震で亡くなった方がいないことが不幸中の幸いであり、過去の体験が生かされていたように思う。
 10年前の地震を鮮明に覚えている。当日は教員の異動の内示があり、予期していなかった教員が異動することで、校長室で対応を考えているときに大きく揺れた。卒業式の全体練習をしている体育館に向かったところ、バスケットボールのゴール板が激しく揺れており、生徒や教員の緊張した様子が伝わってきた。全体を指揮している教員に、静かに落ち着いた口調で生徒を校庭に避難させるよう伝えた。校庭に行くと、2階屋上にあるプールから水が溢れ出ている様子が見られた。
 しばらくして教室や校舎内の被災状態や安全の確認を済ませ、生徒に下校の指示をしているときに大きく揺れた。校庭がフニャフニャとなり立っていることが難しく、座っている生徒にも状況が普通ではないことを知覚させるには十分だった。約1時間後に生徒を下校させ、生徒が帰宅する時刻を過ぎたので教員・職員に退勤するよう指示した。
 その後、学校は地域の避難場所としての役目を負うことになる。長い一日だった。
富士山のホームページ
2021.02.15
 富士山の写真が撮りためてあり、富士五湖や周辺のビューポイントなどを紹介しようかとホームページを立ち上げました。本音はボケ防止ですが、このブログからとべるようにリンクを貼っておきました。写真や情報の整理が必須で取り急ぎの観はありますが、気が向いたら見てください。
 少しずつでも充実できればいいと思っていますが、最近は集中力に限りがあることと右肩痛がひどく長時間の作業ができなくなりました。耳鳴りも治らないですね。
 などと愚痴を言いながら、毎日のんびりと過ごしていることが何よりです。コロナの影響で練馬駅周辺でひいきにしていた居酒屋は、ほとんどが営業していないようです。酒飲み仲間と会うことも避けており、一人での作業に費やす時間が増えています。適度な散歩と飲酒、少しばかり頭を使う脳トレがコロナ対策です。

2月24日にホームページの更新を行いました。感想などの投稿も受付できるようにしましたので、気楽に気軽に使ってみてください。記事は自分でも削除できます。
スタッドレスタイヤ
2021.02.13
 先日、河口湖に滞在していて雪に見舞われた。天気予報では雨模様だったが、昼前から雪になり10㎝以上積もった。雪が止み始めた夕刻、車に積もった雪を落とす作業を済ませた。12月になるとスタッドレスタイヤを履くので、多少の積雪では困らないがマンションに入る坂道の凍結には注意が必要。
 車高が低いこともあり、大雪の時には車を使うことは控えている。凍結した坂道を下りなければならない時は、気温の高い日中で凍結が緩んでいるのを確認してからと心がけている。
 スタッドレスタイヤで高速を走る際に気になるのは、タイヤの高速性能だ。夏用タイヤに比べるとグリップ力が弱く騒音も大きいので、スピードは抑えめにしている。タイヤの側面に、205/55/16 91Q M+S という文字列があり、91QのQが速度は160Km/hまでということを示している。M+Sと刻印されたタイヤはマッド&スノウで、チェーン規制されている高速道路を走れないこともあるらしい。スノーフレームという、雪の結晶を模したようなマークがあるM+Sのタイヤは大丈夫。それでも雪のシーズンには、チェーンを携行していることで安心感が全く違う。
2021.02.13 09:47 | 固定リンク | | コメント (0)

- CafeLog -