老けとつきあう
2018.09.28
 落語家の三遊亭円楽さんが、初期の肺がんで手術をするとの報道があった。
 普段、芸能人とか有名人のことを気に掛けることはないが、円楽さんの頭の良さには感服することが多い。それは、笑点の回答でも垣間見ることができる。しかし、一番は、彼の不祥事の際に行った記者会見だったと思っている。
 志村けん、和田アキ子、梅沢富美男さんなどテレビで見ていると、歳をとったなと感じることがある。円楽さん、そして私もこの人たちと同い年。傍から見ると、私もそのように見られているのだろうな。
 涼しくなってきたので、控えていた散歩や自転車を再開し、足腰が衰えないように気をつけたい。散歩は1万歩、自転車は10Km、脳トレは必須科目だ。
株の配当と株主優待
2018.09.26
 6月に持ち株の権利が確定した外食産業の会社から、配当金と株主優待カードが届いた。半年ごとに配当金と優待カードが届くようなので、年間にすると株の購入価格の6%くらいの金額になる。
 もとより、株の売買で利益を上げることは考えていない。貯金よりお得感があればいい程度だが、かなりのプラス感覚にさせてくれた。
 この外食産業はチェーン店で業種も多く、優待カードが届くのを楽しみにしていた。妻と二人で月に1回ほど、ちょっとばかり得した気分が味わえそうだ。
スピーカーの自作
2018.09.21
 真空管のアンプでレコードを聴いていると、音の美しさに惚れ惚れする。河口湖で使っているスピーカーは古く、30年以上前のモニタースピーカーだ。しかし、このスピーカーはよく鳴る。
 オークションで、評判の良かった10cmのフルレンジスピーカーが新品で出品されていた。発売当初も限定品で、今でも何かと話題になっているスピーカーだったので落札した。このスピーカーに合うボックスを探し、自分で組み立てるキットを購入して作成。箱はボンドで接着し1日で完成した。その後の塗装は2日間かけて、ニスを6回ほど塗り重ねた。

 箱の内部が迷路のようになっている、バックロードホーンから出る音が高品質で素晴らしい。スピーカーユニットの性能はもちろんだが、改めて「スピーカーは箱で鳴らす」ということを再認識した。しばらくして、6cmと8cmの2種類のスピーカーを入手し、箱を作り組み上げた。それぞれに箱の内部の構造は異なるが、口径の小さなスピーカーをよく鳴らしてくれる。当分は、これらの自作のスピーカーで楽しめそうだ
2018.09.21 10:43 | 固定リンク | 趣味 | コメント (0)
ATMで預金をゼロにする
2018.09.19
 数年前、必要に迫られ、新たに複数の銀行口座を作った。銀行の「ペイ・オフ」という仕組みもよく理解していないが、万が一、銀行が破綻しても1000万円までは確実に保障されるようだ。ペイ・オフが適用される範囲で複数の銀行に預金をしていた。
 それぞれの銀行の使い勝手が分かってくると、この銀行は不便なので必要ないと判断できるようになってくる。当初からきちんと調べておけば問題ないのだが、無精者にはなかなか難しい。
 口座を開設した当時は高金利だった銀行のATMから、1日に5万円しか引き出せないことが分かった。これではあまりにも不便なので、この銀行の預金をゼロにすることを考えた。しかし、千円単位まではATMで引き出せるのだが、それ以下の金額はATMでは対応していない。
 そこで、振込手数料が無料の銀行から、預金をゼロにする口座に端数の金額に加えて1000円になるように振込を済ませた。先日、その銀行のATMから1000円を引出し、預金残額がゼロとなったことを確認した。
 この銀行口座は何か必要な状況が出てくれば使うこともあるかもしれないが、自然消滅的に解消していくことになりそうだ。
互換品
2018.09.10
 デジタルカメラで、夏の夜に富士山の山頂まで続く登山者の灯りを撮ろうと思った。しかし、デジタルカメラで長時間シャッターを開くためには、リモート・コントローラーが必要になる。Nikonの純正品は高価で購入を迷っていたが、インターネットで互換品が目に留まった。機能は同じなので、安価なこともあり入手した。私が目的とする撮影には十分で、それ以上のこともできるようだ。しかし、今夏は天候に恵まれず、目的の撮影はできなかった。
 互換品にはトラブルが多いと聞くが、私はプリンターのインクやカメラのバッテリーなどは互換品で間に合わせている。消耗品は使う頻度にもよるのだろうが、今までトラブルを経験したことはない。極端に安価なものは避け、互換品を上手に使っていきたい。

- CafeLog -