姓名ローマ字表記
2019.09.07
 国がローマ字での名前表記を、姓が先、名が後ろと決めた。
 かなり小さいころから、なぜ名前が先なのかという疑問を抱いていた。日本人なのだから、日本語と同じで困ることはないし、外国に媚びる必要など全くないとも思っていた。
 日本人としてのアイデンティティは、このような場合にこだわってもいいんじゃないかと考えている。
今回の国の判断は遅きに失したとも言えるが、国としての考え方を明確にしたことは良かった。グローバル化の荒波に単純にのまれることなく、日本や日本人が失ってはいけないものを見極め大切にしていきたい。
2019.09.07 10:21 | 固定リンク | こだわり
パブリック・コメント
2019.07.24
 経済産業省が実施している「輸出貿易管理令の一部を改正する政令案に対する意見募集」、俗にいうパブリック・コメントで自分の考えを伝えた。
 韓国に対する「ホワイト国の解除」には、全面的に支持している。平気でウソをつく国民性にはうんざりするのを通り越し、憤りも感じている。「嘘をつくと閻魔様に舌を抜かれる」と育った私には、到底理解できないことでもあり、日本人として生まれて良かったとも思っている。
 以前に関わっていた仕事で、校長先生の面接選考の際に不合格にする基準は「逃げる・嘘をつく・責任を転嫁する」という3点が常識だった。国レベルでこのような価値観が常態化している国と、仲良くお付き合いすることはできないと考える。
2019.07.24 10:11 | 固定リンク | こだわり
初期不良品の交換
2019.07.21
 今から40年ほど前に、東京ブラスアンサンブルというグループが存在していた。トロンボーンやチューバのメンバーは音大の先輩ということもあり、何かと関わりがあった。このアンサンブルが2枚のLPレコードを録音しており、友人からCDにできないかと相談があった。すべて了解と伝えておいた。
 レコードを洗い、自然乾燥させてレコードをかける。プリアンプの出力をサウンド・カードを通して、USB接続でパソコンに録音する。しかし、なぜか片方のチャンネルが録音できていない。原因を探ると、長年使っていた外付けのサウンドカードが壊れていた。安価なサウンドカードを探したが、マイクの入力端子がモノラルなので使えない。
 クリエイティブで出しているものが評判が良いので発注した。翌日に届いたので早速使ってみると、なかなかの優れものだった。前面パネルのボリュームつまみがヘッドフォンの音量調節だが、何とエンドレスでくるくる回ってしまう。ヘッドフォンをつなげても音が出ない。
 ショップに連絡して説明すると、初期不良の内容が明確だったのですんなりと交換することになった。

2019.07.21 10:09 | 固定リンク | こだわり
老後に2千万円の貯え・・?
2019.06.15
 年金だけで老後を賄うのは不可能なので、2千万円の貯えが必要だというような報道が乱れ飛んでいる。2千万円の根拠や、正規の報告書として受け取らないとか、関係機関は対応に必死のようだ。
 妻が年金をいただく年齢になり、今月その手続きをする予定になっている。私が今までいただいていた加給年金がストップする連絡も届いた。いよいよ夫婦二人が年金受給者となり、高齢夫婦の生活が本格化するのだろう。身の丈に合った生活をすれば、年金だけで生活できそうに思っている。
 現役を退いてから、いわゆる交際費の支出が格段に減った。交際費といっても飲み会に使うのがほとんどで、その飲み会の回数が激減した。体のことや諸々の衰えに対して、捨て去るものと新たに必要になるものがある。そのあたりを間違えることのないよう、準備をしておけばいいのだろう。と考えている。
2019.06.15 10:01 | 固定リンク | こだわり
OB会
2019.05.19
 自分が所属していた団体を卒業すると、○○会のOBとなりOB会なるものに所属するようになる。私は、辞めた後は基本的に関係ないと思っているので、なるべくOB会には所属しないように心掛けている。それでも断りきれない会やグループがあり、年に5~6回は何らかのイベントに参加している。
 参加して良かったと感じるもの、参加したいと思うものには抵抗もなく、何かのお手伝いができればと考えてもいる。
 先日、区の中学校の校長先生方のOB会があり、幹事を引き受けることになった。また、我が師と思っている方が会長をしている、特別区教育委員会の指導室・課長OBで作っている会のホームページを作成した。できる時に、できる事をしてみようと思う。

- CafeLog -