プリンターのメーカー
2023.11.29
 長年使ってきたプリンターをCanonからBrotherに交換した。今までCanon一筋だったのだが、些細なことで不具合が発生しやすく、インクのトラブルでスキャナーが使えなくなるような製品の作り方に疑問をもっていた。
 最近になってCDやDVDのレーベル印刷の文字が薄くなり、メーカー修理でしか治らないことが分かった。いろいろ調べ、良心的な作りと評判のBrotherの製品に変えた。使用インクの数も6本から4本になったが、印字は鮮明で十分に満足している。写真が必要な時は専門店にお願いしていたので、プリンターでの印刷にはこだわっていない。耐用年数は未知数だが、コンパクトで安価であることは大きな魅力だ。
エレベーター
2023.11.24
 先日、病院で診察を済ませ帰宅しようとエレベーターに乗った。1階で降りようとしたらドアが3㎝位開いたが、それ以上は開かず閉じ込められてしまった。いろんなボタンを押しても反応せず、緊急通報ボタンを押して担当者と話を始めたが指示通りにしてもダメ。
 そうこうしているうちにエレベーターが動き出し、2階で止まってドアが開いた。早々にエレベーターを降り、乗ろうとしている人たちに状況を伝えた。病院のスタッフに非常階段の場所を尋ねたら、分からないと間抜けな答えが返ってきた。信じがたく、あり得ない対応には憮然とした。
 そのうち、非常階段を昇ってきた人が階段を案内してくれた。この建物の防火管理者だと思うが、この建物では防火訓練は何もやっていないと確信した。閉じ込められたのが1階だったので悠長にしていたが、高層階だったら恐ろしいことになっていたと思う。
世も末
2023.11.17
 子ども少子化対策支援金といえば聞こえはいいが、この財源を医療保険料の値上げで賄うという人を馬鹿にした案だ。医療保険は医療サービスに特化した保険料であって、他の目的に使うものではない。税金を上げると国民が騒ぐから、支援金という名を使い保険料でごまかそうとする国のやり方に怒りを覚える。
 減税すると大声を出した増税メガネだが、担当大臣からは過去の税収増分は使用済みで還元できる原資はないと説明があった。国のトップがこの程度の認識だから、健全育成を担う文科政務官が不倫、財務副大臣が納税をせず、法務副大臣が選挙違反の先導役になる。と、国民が恥かしくなるような人選で不祥事を重ねる。
 何も打ち出さない熊への対策にも、国としての責務を放棄しているようにしかみえない。
中国で日本人が拘束される
2023.11.13
 中国のスパイ法で日本人が逮捕され懲役12年の実刑判決を受けた。今までも日本人が中国で逮捕され実刑判決を受けているが、具体的な違法行為は明確にされていない。罪状の理由も無く突然拘束する。そして、日本政府は何もせずに傍観するのみ。
 中国が尖閣諸島に埋設したブイの撤去もやる気はないようだ。フィリピンもブイを設置されたが早々に撤去している。なぜ、国際法を無視している国の暴挙に毅然と対応しないのか、国会議員の中にいる日中友好議員団が大手を振り、問題にせず黙認しているのだろう。
 増税の前に、日本でもスパイ活動防止法を完備すべきだ。スパイ活動防止法がない先進国などあり得ない。これも日中友好議員団が邪魔をしているのかと勘ぐってしまう。
70の手習い
2023.11.09
 退職してから文字を書くという作業から解放され、長い文章はパソコンを使うので手書きでは名前と住所しか書くことがなかった。最近は視力の衰えもあり小さな文字を書くのに苦労し、自分でも呆れるほど酷い文字になっている。
 字を書くときに指が震え「止める」「跳ねる」というような、基本的な筆遣いもできなくなってしまった。人前で書類に名前を書くときなど非常に恥ずかしく、できれば避けて通りたい作業になっている。
 これからやりたいと思っているのは、新聞のコラムをノートに書き写すこと。いきなりではハードルが高そうなので、文字の大きい練習帳で日々1~2ページを書き始めた。思うように手本をなぞることもできず、指も痛くなり何ともみじめな状態が続いているが焦らずに毎日続けていきたい。

- CafeLog -