ガソリンスタンド
2023.10.29
 10年来、自宅近辺で一番安いセルフのガソリンスタンドを使っている。最近のガソリン高で、方々のスタンドのガソリン価格に目が向くようになった。
 先日、甲州街道を走っていたら私が使っているスタンドよりも、かなり価格の安いスタンドがあった。さらに家の近くの他のスタンドでも安価なところが見受けられ、今まで安いと思って使っていた店が一番高いような感じになってきている。
 先入観というのか惰性というのか、うっかりしていると思い込みだけで高いものを購入しているのかもしれない。時々は確認した方がよさそうだ。
 追記:ここはと思う近所のスタンドに行き給油をしたところ、1Lあたり8円も安かったので会員手続を済ませた。
2023.10.29 10:47 | 固定リンク | | コメント (0)
来年から森林環境税
2023.10.24
 増税メガネが季節外れの花粉症対策として国民1人1000円を、来年度から住民税に上乗せさせて徴収する森林環境税
 国は森林整備が緊急の課題であるとして2019年から、先行して国庫から交付金を配分している。しかし、実際は約半分が使われずに余っていると指摘されているようだ。使い道がないのに増税だけはするという、今の政権の基本姿勢だろう。
 配分基準に人口があるので、23区など森林を持たない自治体にも交付されるのだが、いったい何に使うのだろうか。貰う方も困ってしまうと思うのだが。
8:51
2023.10.19
 武装組織ハマスとの戦闘が激化するイスラエルからの邦人脱出は、日本政府が用意した民間チャーター機で、イスラエルからアラブ首長国連邦のドバイまでで1人3万円を徴収していた。これに乗った日本人は8人。
 韓国は人道的な観点から日本人の退避支援を行い、51人の日本人が軍の輸送機に乗ってソウルに到着したが無料だった。
 なんとも情けない状況が発生しているが、非常時の対応が遅いのはもはや日本のお家芸。本当に国民の命を守ろうとする、国家としての覚悟が見えてこない。増税メガネは外国へは兆や億単位の支援金を出すが、自国の国民へはこの程度のことでしかしない。これが現実。
熊の駆除
2023.10.15
 熊が人里に現れ、人と熊の生活範囲が重複するようになってきた。人や牛を襲った熊を駆除すると、何とか愛護団体というようなところから苦情が相次いでいるらしい。その対応で日常の業務が滞る自治体もあると聞く。
 人間に重篤な危害を及ぼす猛獣を駆除することは当然だと思うが、そのことに苦言を呈する人たちが多いことにも驚く。その方たちは熊と遭遇し、その恐怖を味わったことがないのだろう。
 人間を食べたことのある熊は、食べた人間の性別まで記憶し以後もその味を求めるという。北海道の開拓期に犠牲を払ったことの一つに、羆(ひぐま)の餌食になった方がたくさんいることを忘れてはならない。
起床時の習慣
2023.10.08
 朝、目を覚ますと布団の上に座り、深呼吸をしてから血圧を測る。降圧剤を服用しているので、血圧の状況を確認している。次に、タブレットを手に取り数独のゲームをする。難易度の高いものを選び、その日のボケ具合をチェックする作業となっている。
 最近、これに加えて4文字熟語のパズルを始めた。中国の故事が主で知らない熟語や読めない漢字が多く、当初は全く歯が立たなかった。慣れもあり半分くらいは埋まるようになったが、依然として完成までは遠い。ヒントを頼りに漢字を選び組み立てていく作業が面白く、夢中になってしまう。老いとボケ防止の布石として習慣化させようと思う。

- CafeLog -