換気扇
2022.03.29
 台所の換気扇からブーンという音が出始めた。耳鳴りと重なり、早急に何とかしたかった。この換気扇はレンジフードと一体型で、4ピンのコネクターでつながれている。レンジフードはメーカーでの製造は中止され、この換気扇を入手することは不可能のようだった。
 レンジフードごとの交換か市販の換気扇を改造するか迷っていると、妻が掃除をすれば直ると準備を始めた。換気扇から羽と外枠を外し、モーターだけにしてスイッチを入れたが異音は止まなかった。しかし、背面のシャッターが開閉していないことに気づいた。
 これが原因かもしれないと換気扇とレンジフードの内側を、時間をかけて丁寧に掃除した。仕上げにシャッターの可動部にグリスを塗布し、スイッチを入れると何事もなかったかのように静かに動き出した。換気扇からの異音は、掃除の手抜きを戒める悲鳴だったのかと思った。
周辺の国々
2022.03.23
 政治的な内容を記することは避けていたが、プーチンの狂気を見るにつけ永遠に戦争はなくならないのだろうと思っている。現在も過去にも、多くの戦争犠牲者が出ているにも拘わらず、権力者の心には響かない現実がある。
 日本の周辺国には尖閣諸島を虎視眈々と狙っている国が台湾への侵攻を企て、竹島を占拠している国が反日政策で言いがかりをつけ、核開発に向けたミサイルを乱発している国がある。太平洋を挟んだ国は原爆を投下した、何をしでかすか分からない国でもある。
 このような国に囲まれた日本は、有事に備えた防衛能力を高めておかなければならないだろう。残念なことにわが国には、自国を貶める輩が少なからずいる。ウクライナのように攻められてからでは遅い。
写真に映り込むゴミ
2022.03.17
 富士山を撮影したカメラの画像を拡大してみると、薄黒い点のようなものが数か所に映り込んでいるのが確認できた。レンズに埃がついているのかと思い掃除をしても取れず、レンズを交換しても同じところに現れる。レンズ交換のできる一眼カメラ特有の現象で、ローパス・フィルターというセンサー部分に埃がついているらしい。埃の多いところでレンズ交換をしないことが重要とのことだが、時すでに遅しの感がある。
 取説通りに掃除をしてみたが効果は少なく、カメラ店に持ち込むことが推奨されていた。強者は無水アルコールを使って掃除をしているようだが、まだやってみようという自信はない。販売されている数種類のクリーニングセットを検討し、Rangersというメーカーのセットを購入した。YouTubeで使い方を調べてから作業を始めた結果は、簡単に掃除ができてゴミの映り込みもなくなった。レンズ交換のできる一眼カメラを使っている方にはお勧めのグッズだと思う。
2022.03.17 16:26 | 固定リンク | 趣味 | コメント (0)
読み直し
2022.03.11
 家で過ごす時間が増え、過去に読んだ本を読み直すことが多くなった。内容をほとんど忘れてしまったものもあるが、どことなく記憶されていて懐かしさを覚えるものもある。
 黒岩重吾さんの書いた6世紀末から7世紀末の、聖徳太子から天武天皇にかけての古代ものを興味深く読み直している。他の方が書かれた同時代の作品と重ねていくと、全体の流れや時代背景が把握でき、より理解が深まってくるように感じている。天武が進めた天皇の権力強化策と、武澤秀一さんの「伊勢神宮の謎を解く」における皇祖神の形には頷くことが多かった。
 小説家の取材や構成力というのは凡人には想像ができないような緻密さがあり、類まれな創造力が溢れているように思えてならない。何もせずに時間を持て余すよりも、ボケないように文字を追いかけて想像力を膨らませてみたい。
朝から夜へ
2022.03.06
 朝食に食べていた納豆を夕食に食べるようにした。専門医によると、血管の詰まりが起こるのは就寝時が圧倒的に多く、納豆の血液さらさら効果を期待するなら夕食時に摂るほうが理にかなっているとのこと。
 吉村昭氏の著作に私の流儀というエッセイ集がある。その中で氏は、幼いころに母親から就寝前の歯磨きをしつけられ、そのためか齢を重ねても虫歯がないと書いている。虫歯菌が活躍するのは昼間ではなく、就寝時に旺盛になるらしい。
 歯肉痛の時の塗り薬や洗眼液の利用を、朝から就寝前に変えてみた。効果はすぐに実感でき、起床時の目ヤニと目のゴロゴロ感が減少している。漫然と続けている習慣的な作業も、効果の面から見直すことが必要かもしれない。

- CafeLog -