給付金詐欺
2022.06.04
 コロナ対策の給付金を悪用してだまし取ったり、誤送金されたものを返さないとか、あげくの果てに国税職員が逮捕されるという体たらく。なぜ、こんなにも簡単に役所を騙せて、多額の金額が動くのか不思議でならない。
 関係機関の危機管理の低さは疑うべくもないが、根本のところで国民の税金という感覚がマヒしているのではないかと思える。国民から預かっている血税であり、そもそも給付金などという下達的な呼称がおかしい。国民目線にたてば払った税金が戻ってくるだけなので、単に払い戻し金といってもおかしくはない。
 無駄のマスクの吾人のように税金をどぶに捨て、そ知らぬふりがまかり通るようでは役所が国民のために仕事をしているとは思えない。悪用された税金は議員や公務員の給料から補填すべきだ。
知床の記憶
2022.05.04
 60歳の定年を迎えた年に、寝台特急の北斗星に乗って北海道に向かった。青函トンネルを抜けたころに朝陽が射してきたことを覚えている。函館で降りレンタカーで道内を巡ったが、最後の目的地に知床半島を観光船で巡る計画を立てていた。
 ウトロ港からカムイワッカの滝までの航路の大型観光船に乗ったが、海の状況からさらに行程が短くなり岬に向かう四分の一程度で引き返してきた。
 その時は運が悪かったと残念な気持ちが強かったが、無謀な船による知床事故の報に接し、運が良かったのだと思うようになっている。事故にあわれた方々のご冥福を心より祈ります。
周辺の国々
2022.03.23
 政治的な内容を記することは避けていたが、プーチンの狂気を見るにつけ永遠に戦争はなくならないのだろうと思っている。現在も過去にも、多くの戦争犠牲者が出ているにも拘わらず、権力者の心には響かない現実がある。
 日本の周辺国には尖閣諸島を虎視眈々と狙っている国が台湾への侵攻を企て、竹島を占拠している国が反日政策で言いがかりをつけ、核開発に向けたミサイルを乱発している国がある。太平洋を挟んだ国は原爆を投下した、何をしでかすか分からない国でもある。
 このような国に囲まれた日本は、有事に備えた防衛能力を高めておかなければならないだろう。残念なことにわが国には、自国を貶める輩が少なからずいる。ウクライナのように攻められてからでは遅い。
教員免許更新制の廃止
2022.01.16
 教員免許に10年の期限を設け、更新講習を受けなければ失効するという教員免許更新制が、今年7月に廃止されるようだ。教員免許更新制は、教員の負担を増やすだけで悪法の極みだった。講習費用も高く当然自費で、講習を行う大学の方では、教員を対象にした講義ができる人も少なく当初から混乱続きだった。
 私は教員に対するいじめというようにとらえていた。これを導入した安倍というのは、教育改革国民会議などという素人の集団を作り、高度な見識を持つ中央教育審議会をないがしろにした。義務教育学校に、予算を傾斜配分する制度を導入しようとした際には気が狂っていると思った。
 この制度で免許更新を済ませた人は、どんな思いでこれを受け止めるのか。免許を失ってしまった人への救済措置はあるのだろうか。アベノマスクと同様で、一時の思い付きで教育現場を混乱させただけの無用の長物だった。
喫煙で懲戒処分
2022.01.13
 大阪市教育委員会が勤務時間中に禁じられている喫煙を、校外の駐輪場で繰り返したとして市立小学校の教頭、教諭、事務職員を停職1か月の懲戒処分にした。との報道に本当かと、大いに疑問に思った。
 というのは、どんな職場でも休憩や休息時間があり、その時間は法で守られている。しかし、教員の仕事では休憩や休息時間がとれない実態があり、それを全く無視した処分だと思ってしまう。休憩や休息を保証したうえでの処置ならば苦言は呈さないが、労働環境への配慮を著しく欠いた処分と言わざるを得ない。せいぜい口頭注意のレベルだろう。
 ますます教員を目指す人が減るだろうな。教員の労働時間は、現在も過労死限度の時間をはるかに超えている。現職の方の心労が一層進むことになりそうだ。

- CafeLog -